uirouのひとりごと

不定期に何か書こうと思います。

お金ものさし:すごい高いお金の感覚を知りたい(金銭感覚の物差しが欲しい)

目的

ニュースとかで、「〜にいくらかけたけど無駄だ」とか「〜の運用に失敗していくらが消えた」みたいな事を読んでもその金額が大きすぎて規模感がわからないので、いくら位だと何と規模感が同じ位のものになるのか、というのを調べた。

日本の予算

とりあえず日本の国家予算について、2015年のものをみてみた。

大きく分けて一般会計と特別会計がある。

特別会計の方が多い。だいたい100兆円と200兆円。

一般会計の内訳

ここにグラフが載ってる。 http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/002.htm

  • 歳入の部

  • 租税及び印紙収入: 57兆6040億円

    • 所得税: 17兆9750億円
    • 法人税: 12兆2330億円
    • 消費税: 17兆1850億円
    • その他: 10兆2110億円
  • 公債金: 34兆4320億円
    • 特別公債: 28兆3820億円
    • 建築公債: 6兆0500億円(半分がその他に混ざってる?)
  • その他: 4兆6858億円

ざっくりと税金で6割、公債で4割を賄っていて、税金は所得税法人税、消費税、その他のそれぞれだいたい同じくらい(法人税とその他は少し少ない位)の比率の歳入額になってる。

  • 歳出の部

  • 基礎的財政収支対象経費: 73兆1097億円

    • 社会保障費: 31兆9738億円
    • 地方交付税交付金等: 15兆2811億円
    • 公共事業: 5兆9737億円
    • 文教及び科学振興: 5兆3580億円
    • 防衛: 5兆0541億円
    • その他: 9兆4690億円
  • 国債費: 23兆6121億円
    • 債務償還費: 13兆7161億円
    • 利子費等: 9兆8961億円

ざっくりと三分の一が社会保障費。

特別会計の内訳

ざっくりと

一般会計の方にもあった国際償還費や、地方交付税交付金が出てきている。 一般会計側で足りない分を出してるってことなのかなぁ。

ざっくりまとめ

  • 300兆円・・・・・・・・日本の国家予算一年分
  • 115.8兆円・・・・・・・国際償還費等一年分
  • 96.7兆円・・・・・・・日本の歳入
  • 57.6兆円・・・・・・・日本の租税及び印紙収入一年分
  • 32兆円・・・・・・・・・社会保障費一年分
  • 17.9兆円・・・・・・・所得税歳入
  • 12.2兆円・・・・・・・法人税歳入
  • 6兆円・・・・・・・・・公共事業歳出
  • 5.4兆円・・・・・・・・文教及び科学振興歳出
  • 5兆円・・・・・・・・・防衛歳出

兆円単位位だと国家予算周りと比べると比べやすそうな感じになった。

東京都の予算

国のはだいたいわかった気になったので、東京都の予算について調べる。

東京都の平成28年度予算 http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2016/01/70q1f100.htm より、

らしい。こちらにも特別会計なるものがあるんだなぁ。

その他

ついでなので会社とかの規模のものも調べる。

ゲーム関係

ファミ通ゲーム白書2016 http://www.famitsu.com/news/201606/09107833.html

によると

  • 世界のゲームコンテンツの市場規模: 8兆2667億円

内訳 - アジア: 3兆4711億円 - 米国: 2兆1982億円 - 欧州: 1兆8144億円

日本国内は、合計で 1兆3591億円であり、そのうちゲームアプリ(スマートフォンタブレット向けに提供されているゲーム)が9283億円。

ついでに、高騰しているというゲームの開発費を調べる。

海外サイトが選ぶ『最も開発費が高いゲーム』TOP20(2015年の記事) http://www.gamespark.jp/article/2015/06/01/57371.html ここに載っているのは発売年がいろいろ変わっているので単純に日本円に変えても駄目そうなんだけれど、 ざっくりと1ドルを100円で計算してみる。

当時から高いと聞いてたけどFF7ってシェンムーより高いんだね。

主要企業の研究開発費

主要企業の研究開発費ランキング2016年版なるものがあった。 http://toyokeizai.net/articles/-/115008

宇宙関係

アポロ計画

Wikipedia アポロ計画 - Wikipedia によると 「1969年当時で200億ドルから254億ドル(2005年現在の貨幣価値に換算すると、およそ1,350億ドル)になる」そうな。 2005年当時のドル円相場がどうなっていたのかを見てみようと思ったらYahoo!ファイナンスでは2006年のまでしかなかったので とりあえず2006年の1ドル110円で換算すると、14兆8500億円となった。

ざっくりまとめの更新

  • 300兆円・・・・・・・・日本の国家予算一年分
  • 115.8兆円・・・・・・・国際償還費等一年分
  • 96.7兆円・・・・・・・日本の歳入
  • 57.6兆円・・・・・・・日本の租税及び印紙収入一年分
  • 32兆円・・・・・・・・・社会保障費一年分
  • 17.9兆円・・・・・・・所得税歳入
  • 14.9兆円・・・・・・・アポロ計画全部
  • 13.7兆円・・・・・・・東京都の予算一年分
  • 12.2兆円・・・・・・・法人税歳入
  • 8.3兆円・・・・・・・・世界のゲームコンテンツの市場規模一年分
  • 6兆円・・・・・・・・・公共事業歳出
  • 5.4兆円・・・・・・・・文教及び科学振興歳出
  • 5兆円・・・・・・・・・防衛歳出
  • 3.5兆円・・・・・・・・アジアのゲームコンテンツの市場規模一年分
  • 2.2兆円・・・・・・・・米国のゲームコンテンツの市場規模一年分
  • 1.8兆円・・・・・・・・欧州のゲームコンテンツの市場規模一年分
  • 1.4兆円・・・・・・・・日本国内のゲームコンテンツの市場規模一年分
  • 1兆円・・・・・・・・・トヨタ自動車の研究開発費一年分
  • 9300億円・・・・・・・日本国内ゲームアプリの市場規模一年分
  • 6600億円・・・・・・・ホンダの研究開発費一年分
  • 5000億円・・・・・・・日産自動車の研究開発費一年分
  • 500億円・・・・・・・・Destiny(2014)の開発費
  • 265億円・・・・・・・・Grand Theft Auto V(2013)の開発費
  • 145億円・・・・・・・・Final Fantasy VII(1997)の開発費
  • 132億円・・・・・・・・シェンムー2(2001)の開発費
  • 100億円・・・・・・・・Grand Theft Auto IV(2008)の開発費

できれば 500億円〜5000億円 の間位のが欲しいかなぁ。 飽きてきたのと、だいたい見えてきたような気分になったのでとりあえずここまで。

例えば

例えば比べるとすると、東京五輪にかかる費用のお話がホットかなぁ。 http://www.huffingtonpost.jp/2016/07/26/2020-tokyo-olympic-games_n_11192722.html によると、3500億円から始まって2兆円を超える、位まで変わっているらしい。 とすると、だいたい主要企業の研究開発費位から始まって防衛費には届かない位になってると読める。

高っ!

あと、インドの富豪が携帯電話網を自費で整備するって話

www.cnn.co.jp

は2兆円らしいので国内のゲームコンテンツより多い金額を自費で出してるなんてすごい!って思える。

はー。やっとこういうのが言えた (*´ω`*)

企業の歳入を追加

NHKスペシャルの「マネー・ワールド 資本主義の未来(2)」で国や大企業の歳入(1年間の収入)が出ていたのでこれも取り込む事にする。 これはドルで書かれていたのでざっくりと100倍して日本円表記にして抜粋する

三桁兆円の所には国しか無いのだけれど二桁兆円位には大企業が食い込んでいる。 日本の歳入が上で引用している値と違う(上のだと100兆円位)のが気になるのだけれど、まぁそこは見なかったことにする。

表の更新(2016/10/22版)

  • 325兆円・・・・・・・・アメリカの歳入
  • 300兆円・・・・・・・・日本の国家予算一年分
  • 243兆円・・・・・・・・中国の歳入
  • 125兆円・・・・・・・・フランスの歳入
  • 115.8兆円・・・・・・・国際償還費等一年分
  • 96.7兆円・・・・・・・日本の歳入
  • 57.6兆円・・・・・・・日本の租税及び印紙収入一年分
  • 48兆円・・・・・・・・ウォールマートの歳入
  • 33兆円・・・・・・・・State Grid(国家電網公司)の歳入
  • 32兆円・・・・・・・・・社会保障費一年分
  • 27兆円・・・・・・・・・Royal Dutch Shellの歳入
  • 25兆円・・・・・・・・・ExxonMobilの歳入
  • 24兆円・・・・・・・・・トヨタ自動車の歳入
  • 23兆円・・・・・・・・・Appleの歳入
  • 23兆円・・・・・・・・・BPの歳入
  • 17.9兆円・・・・・・・所得税歳入
  • 14.9兆円・・・・・・・アポロ計画全部
  • 13.7兆円・・・・・・・東京都の予算一年分
  • 12.2兆円・・・・・・・法人税歳入
  • 8.3兆円・・・・・・・・世界のゲームコンテンツの市場規模一年分
  • 6兆円・・・・・・・・・公共事業歳出
  • 5.4兆円・・・・・・・・文教及び科学振興歳出
  • 5兆円・・・・・・・・・防衛歳出
  • 3.5兆円・・・・・・・・アジアのゲームコンテンツの市場規模一年分
  • 2.2兆円・・・・・・・・米国のゲームコンテンツの市場規模一年分
  • 1.8兆円・・・・・・・・欧州のゲームコンテンツの市場規模一年分
  • 1.4兆円・・・・・・・・日本国内のゲームコンテンツの市場規模一年分
  • 1兆円・・・・・・・・・トヨタ自動車の研究開発費一年分
  • 9300億円・・・・・・・日本国内ゲームアプリの市場規模一年分
  • 6600億円・・・・・・・ホンダの研究開発費一年分
  • 5000億円・・・・・・・日産自動車の研究開発費一年分
  • 500億円・・・・・・・・Destiny(2014)の開発費
  • 265億円・・・・・・・・Grand Theft Auto V(2013)の開発費
  • 145億円・・・・・・・・Final Fantasy VII(1997)の開発費
  • 132億円・・・・・・・・シェンムー2(2001)の開発費
  • 100億円・・・・・・・・Grand Theft Auto IV(2008)の開発費

大企業は本当に国家予算規模のお金を動かしているんだなぁ。