uirouのひとりごと

不定期に何か書こうと思います。

MMOGとMMOGの間でキャラクタやデータなどの移行をする方法について考えてみる

ちと前に書いたものの続き。というか周りと少し話してみて思ったことのメモ。前提をもう一度書いておく。

MMOGのパイは多分もう売り切れている。新規ユーザを増やす努力は当然するとして、きっとそれでも有限なので今のようなそれぞれのゲーム同士でユーザを食い合っている状況では先が思いやられる。
ということで今までのMMOGを捨て、新しいMMOGに乗り換えるという仕組みを考えてみる。単純に思いつくのは、今のMMOGの自分のデータを新しい(または古い)MMOGへと移動するということ。

てなわけでMMOGとMMOGの間でキャラクタやデータの移行をする方法について考えてみる。

  • 全てのデータをそのまま持っていく

相手のDBを圧迫するので現状では多分無理。できるとしても、互換性がないと考えられるのでもっていっても使えない可能性がある。ただし、将来的に持っていける可能性も否定しないので、考えておくと面白そうだ。

  • ある程度の generic と思われるものに変換して持っていく

たとえば lvl と gold だけにして持っていく事を考える。lvl は lvl制 のものであればそのままでいいし、スキル制のものであれば lvl っぽくどのくらい、という尺度に落とし込む。gold ってのはどの程度の価値のものを持っていたかって話で、アイテムとかも勝手に計算して gold に変換して持っていく感じ。この方法ならば、たいていの MMORPG には適用できそうな気がする。ただし、lvl と gold にしても、もっていく方の MMOG における lvl と受け側の MMOG における lvl は同じではないと考えられるので、ゲーム内部の相対評価 lvl のようなものを交換すべきと考えられる。

たとえば、あるMMOG A から別のMMOG B へとデータを移行しようとしたとする。MMOG A における 50 という lvl は、平均だの分散だのから考えて、中の下、割合とすると 40% 位、と判定されたとする。このデータを、MMOG B に移動した場合には、同じような逆向きの計算をすることになる。実は MMOG B はゲームが始まったばかりでさほど lvl の上がった人たちは居なかった。それでもまぁがんばっている廃人の人たちは存在するので、40% 位の割合の lvl は 20 と判定された。したがって MMOG B におけるその人のデータは lvl20 から始まることになる。

相対評価がいいのかどうか、もっと別の方法があるんじゃないかという議論は結構深そうなので今のところは保留。

  • ある程度の限定されたものだけは、データをそのまま持っていき、それ以外のものは generic なものに変換して持っていく

これは上記二つの方法のハイブリッドなやつである。誰しも思い入れのあるアイテムってのはあるもので、こいつを手に入れるために当時どれほど苦労したか…… 今となってはゴミだけど、とか、いついつになんとかさんから貰った形見の品なんです、とかである。まぁ、こういうものを持っていっても何にもならないよね、という考え方もありはするのだけれど、夢がないし何も成長しそうにないじゃんそれじゃ。

あと、どうしても持っていたいアイテムってのを持っていたら、将来そのアイテムが出たゲームの続編が出た、とかで使えるようになった、とか移動はしたのだけれどやっぱりつまんないから戻ってきた、とかいうことも考えられる。

つーことで実は lvl と gold に変換するってのは為替相場と同じようなあるとき MMOG A では急激なインフレが起こったので、資産を別キャラに持たせて MMOG B に避難させ、インフレが最高潮に達した時に別キャラを MMOG B から呼び戻すことでお金としての資産はほとんど目減りすることがなかった…というようなことも考えられる。

てなわけで移行するときの gold やら lvl やらってのは、ある程度目減りするのがいいんだろうね。どのくらいのさじ加減かってのを全ての MMOG で同じにするってのができるのかできないのかはそれはそれで議論する必要がありそうだけれども……

んで、移動できたときの先の話。名前を忘れた漫画で読んだのだけれど、同じシステムなんだけれど、いろんなワールドがあって、それぞれに管理者ってのが居る感じのものがあって、プレイヤーはその間を自由に行き来できる、というものがあった。読み間違っていなければ、多分、ぜんぜん違うゲームワールドがいくつもあって、それらは同じシステムで動いているって感じだろうか。ごく一部の人だけがわかりやすい表現をすると Half Life とかの mod がいろいろあって、その間を同じキャラクタが行き来するって感じ。

このとき、移動できるアイテムってのは結構多いと思う。でも、勝手に作られたワールドで勝手に出てきたアイテムなんて、そのワールドではバランスが取れていたかもしれないけれど、ほかのワールドに持っていったらバランスを大きく崩すかもしれない。これを回避する方法の一つとして、たとえばPKIを使う方法が考えられる。誰か信頼できるひとの署名してあるアイテムは、おそらくその人の周囲のゲームワールドでは適正なバランスのものであるに違いない。という理由で、だれそれの署名(実際にゲームを作っている会社の署名ってのもあったりして、多分これは多くの人たちが信頼している)はいろんな人から信頼されていて、そのたくさんの人から信頼されている人の署名を得たアイテムなどはいろんなゲームワールドで使えるといったような性質をもったりするとか。

んで、話を最初に戻して、もって行くデータは何が持っていけるのかのお話。多分、全てを持っていくというのはあまり現実的ではない。でも、いろんなゲームで同じようなデータってのは結構あったりしそうな気がする。たとえば、友達データ。同じ友達が新しいMMOGにいるかどうかはわからないけれど、同じ友達がいたら、いきなり友達登録されているというのは結構重要かな、と。

なんか長くなりすぎなのでこのあたりで止めておく。続きは元気があったら。